彼岸ノ雨ヲ詠メル[040)るいの歌集(仮)]
(2010-03-26 01:06:19) by =oyo=


<画像:20100324.jpg>
傘ひとり くちずさまるる なごり雪 滲みて観ゆる 紅の華

るい詠める

<読み>
かさひとり くちずさまるる なごりゆき にじみてみゆる くれないのはな

<意味>
傘をひとりでさしていると、『なごり雪』が自然とくちづさまれてしまった。 紅に咲く花も滲んで観えてしまう。

<解説>
第三句に出る『なごり雪』は、、作詞作曲:伊勢正三、歌唱:イルカによる1975年のヒット曲。冬から春へと季節が移る今の時季の別れを唄ったもの [と、敢て書くのも蛇足 (Make An Unnecessary Addition) に想えてしまう程、ヒトの口に介されている曲なのだが]。
それを想い出してしまう叙景。きっと、結句の「紅い花」は椿 (Camellia) だろう。
暑さ寒さも彼岸迄 (Neither Heat Nor Cold Lasts Beyond The Equinox Day)」とは言うが、今日一日は寒い雨の日となった。桜は開花したが、まだ、冬の足踏みは聴こえる。
第二句の「るる」は自発の助動詞「る」の連体形、第四句の「観ゆる」は、動詞「観る」 + 自発の助動詞「ゆ」の連体形。いずれも「自然と〜してしまう」「〜せずにはおれない」と訳す。

(この項:たい)


コメント投稿
次の記事へ >
< 前の記事へ
TOPへ戻る

Powered by
MT4i 3.0.7