by =OyO=(2005-08-25 02:21:04)
こちらこそ御丁寧な御指摘ありがとうございます。
TVを観ていると、若いアナウンサーがしゃちこばって「SHI KA KU」と律儀に発音している一方で、お年を召したセンセイ方が口角泡を飛ばして「Shikyaku」「Shikyaku」と発音しているのは、なんかおかしいです(って自己正当化しすぎ?)。
それよりもなによりも、先のコメントの最後の「子連れ狼」の唄の意味が判らなくて半日悩んでいたおれって一体....。
♪ちゃ〜んの仕事は刺客ぞなぁ〜♪
by かえる(2005-08-25 00:13:31)
つまらないつっこみに速攻の対応、ありがとうございます。
まぁ、文字がちゃんと読めないってのは
本を読まない方はよくあるようで、今さら驚かなくなりました。
新聞やニュースで「平易な言葉」を使ったり、
漢字をひらいちゃったら、
元の意味が分からなくて 覚えられないのは当然です。
普段は使わないしね〜。
by =OyO=(2005-08-24 11:47:00)
大変失礼致しました。
ご指摘ありがとうございます。
別エントリーで、「訂正とお詫び」の文章を掲載致しました。
お手数ですが、そちらもご覧下さい。
by かえる(2005-08-24 11:09:04)
大辞林によりますと
しかく 0 【刺客】
暗殺をする人。しきゃく。せっかく。
「?をさしむける」
だそうです。三種類読み方があるんですね。
シトシトピッチャン♪