しゃわー浴ビシ折リ激シキ雨音ニ驚キテ詠メル[060)携帯からみる]
(2005-08-26 18:27:07) by tgc


<画像>
野分立ち 契り果つると 浄むるとも いまだ雨音 激しかりとは

るい詠める

<読み>
のわきだち ちぎりはつると きよむるとも いまだあまおと はげしかりとは

<意味>
台風が来ている時に、セックスが終わってシャワーを浴びて身を浄めていたら、まだ激しい雨音がしているとは(驚くばかりである)。

<解説>
セックスの際の激しさと降りしきる雨の激しさをなぞらえた歌である。情交の余韻に浸りながらシャワーを浴びていたら、まだ激しく雨が降っている、時の経過の遅さだろうか、それとも、別の理由からだろうか、作者は雨に嫉妬しているかの様だ。激しい雨音がその想像力を広げる。まさに聴覚に訴える歌である。
「野分」は台風の古語。

(この項:たい)


コメント投稿
次の記事へ >
< 前の記事へ
TOPへ戻る

Powered by
MT4i 3.0.7