<画像>
野分去り 何処に消えゆ 我が愛は 空高く蒼く 輝き放つ
<読み>
のわきさり いずこにきえゆ わがあいは そらたかくあおく かがやきはなつ
<意味>
台風が去って、青空が高く輝いているが(台風と共に)私の愛はどこに消えたのだろうか。
<解説>
「野分(=台風の古語)」と「高く蒼」い空という描写から、季節が夏から秋へと移り変わりつつある事を描写している。その様な季節の変転が、ひとつの恋愛の終わりをもまた、描いているのであろう。
「野分(=激情の比喩)」と「空(=静寂の比喩)」の対比が美しい。