熱帯夜ノ痴戯ヲ詠メル[040)るいの歌集(仮)]
(2013-07-11 17:29:12) by =oyo=


<画像:20130711.jpg>
抱かむと 言の葉滲む やさしさに 投げた枕の 後悔のその後

るい詠める

<読み>
いだかむと ことのはにじむ やさしさに なげたまくらの こうかいのそののち

<意味>
[わたしを] 抱こうとして言葉の端々に滲むやさしさに、 [不用意に] 投げてしまった枕に対する後悔とそれから後 [の出来事]。

<解説>
上の句だけ読むと、恋人の行為のその中に、思わぬ下心が透けて観えてしまったのだろうか。それに対する拒絶感と不信の念が、下の句の行為の原因となってしまったのだろうか。
そして、所謂、口より先に手が出る様に、やってしまった事に対する後悔の念と、それから後に起こったであろう、恋人同士の後始末を予感させる歌。
その原因を、昨日も今日もそして明くる朝も続くであろう、暑さのせいにしてしまってよいものなのだろうか。
とは、申してもまだ夏は始まったばかり、連日の茹だる様な暑さに、体調だけは崩さない様に。
ご自愛願います、です [と、書いておかないと、枕がここまで飛んできそうなので]。

(この項:たい)


コメント投稿
次の記事へ >
< 前の記事へ
TOPへ戻る

Powered by
MT4i 3.0.7