歌謡番組観テ詠メル[040)るいの歌集(仮)]
(2014-01-02 17:24:38) by =oyo=


<画像:20140102.jpg>
おんなうた うたふおんなを きくおんな うそもうつつも めざめねばゆめ

るい詠める

<読み>
おんなうた うたうおんなを きくおんな うそもうつつも めざめねばゆめ

<意味>
女性を主人公にした歌を唄っている女性歌手を聴いている女性 [がいる]。嘘も現実も覚醒めないかぎり夢である。

<解説>
かつて程ではないけれども、年末年始は、TVをつけると歌番組に出くわす機会が多い。しかもそれはJ-Popと呼ばれる様な輩ではなくて、歌謡曲と呼ばれる類いのモノが主をなしている。演歌もいつも以上に聴く事になる。
その情景を、一歩ひいて、恐らく自分自身もその中に映し込んで、詠んだ歌。
それだけでも多重の物語の構造を産む事になるが、それを「ゆめ」とした事によって、さらなる重構造となった。
ちなみに、初夢はみそこなっています。

(この項:たい)


コメント投稿
次の記事へ >
< 前の記事へ
TOPへ戻る

Powered by
MT4i 3.0.7