『エルビス・オン・ステージ』をNHK-BS2で観る[075)映画もみる]
(2006-01-14 04:26:47) by =oyo=


< ページ移動: 1 2 3 4 5 >

様々な音楽的な冒険の時代であった1960年代にあって、時代に取り残された元アイドルのイメージの強かったキングことエルビス・プレスリー( Elvis Presley)が、アイドルからアーティストへの脱皮に成功する、その端緒となった1970年の作品『エルヴィス・オン・ステージ<画像:>』を観る。

<画像:elvisonstagedvd.jpeg><画像:><画像:elvisonstagecd2.jpg><画像:>

映画は、その後延々と続く事になるラスベガス公演の1970年のステージとそこへ至るリハーサル・シーン等、一人のミュージシャンとしてのキングの姿を丁寧に収めている。
バンド・アンサンブルのセッションから始まって、その結果を受けてのコーラス隊のリハーサル、そして最後にはホーン・セッションを含めてのゲネ・プロと、ライブ・イベントを成立させるために経なければならない音楽制作の現場を、キングを中心に据えて撮影していく。時には、彼の人間臭い表情や、ミュージシャンとのたわい無いジョークのやり取り等も交えて描かれていくその過程は、エルビス・プレスリー( Elvis Presley)という人物を適格に表現している。
一度でも音楽制作に携わった事のある人間から見れば日常茶飯事でくり返される作業、その作業をごく当たり前に現場をプロデュースする人間としてこなしているキングの姿は、ポップスターとしてのエルビス・プレスリー( Elvis Presley)というイメージで見れば、驚きの連続なのかも知れない。そこにいるのは、アイドルではなくて、一人のクリエイターなのだ。

そして、さらに圧巻なのは本編でのクライマックス、ラスベガスでのステージ。「ラブ・ミ−・テンダー(Love Me Tender)」をバックに、ステージに駆け寄る女性ファン一人一人にキスをしていく。そして、あまつさえステージを降りて、ファンにもみくちゃになって、また一人一人、握手をしキスをしていくのである。
アーティストがステージと客席の垣根を超える為に行うパフォーマンスは多々あるけれども、この人は僕が今まで観た事のあるものと全然違う事をやっていたのだなと思う。

< ページ移動: 1 2 3 4 5 >


コメント投稿
次の記事へ >
< 前の記事へ
TOPへ戻る

Powered by
MT4i 3.0.7