いんすとーるヲ詠メル[040)るいの歌集(仮)]
(2016-05-12 17:26:02) by =oyo=


<画像:20160512.jpg>
ひたいには ねつとりとして よなべあけ のどかにまつは じれてぞけさも

るい詠める

<読み>
額には ねっとりとして 夜鍋明け 長閑に待つは 焦れてぞ今朝も

<意味>
額にはねっとりとした [汗が滲んでいる] 長閑に待ってはみたものの、焦れてしまったのは今朝もだ。

<解説>
原文が総て平仮名だったので<読み>の項はいつもとは逆に漢字を充てみた。語感の印象が随分と変わる様な気がするが、どうだろうか。
徹夜ではなくとも、夜半から夜明け間際まで起きていると、倦怠感とともに嫌な汗が滲む。寒い夜でもそうだ。どろりと濁った様な感触によって、身体全体が包まれている様な気がする。
しかも、その徹夜の夜更かしが、パソコンやインターネット関連の為のモノだとしたら、また独特な疲労にさい悩まされる。時間感覚もおかしくなる様だ。
インストールの最中は、ただ待つだけで、しかもその進捗状況が不鮮明だから、それはさらに酷くなるのだろう。

(この項:たい)


コメント投稿
次の記事へ >
< 前の記事へ
TOPへ戻る

Powered by
MT4i 3.0.7