寒ヒ秋ニ詠メル[040)るいの歌集(仮)]
(2016-11-03 17:18:07) by =oyo=


<画像:20161103.jpg>
哀しみは 軒を伝ふて おちてゆく つめたい雨に たつ影くろき

るい詠める

<読み>
かなしみは のきをつたって おちてゆく つめたいあめに たつかげくろき

<意味>
哀しみは [降る雨の様に] 軒を伝っておちてゆく。冷たい雨に佇んでいる黒い [人影]。

<解説>
結句「くろき」は形容詞ク活用連体形なので、なんらかの名詞句を補って解さねばならない。と、謂う訳で、上の様にしてみたが、もし仮にこれで妥当なのだとすると、"人影"とは何なのか。ある人物の描写なのか、それとも作者自身を客観的に抽出したモノなのか。そこでこの歌の解釈が分かれる様な気がする。
久しぶりの好天だが、やっぱり今日も寒い。このまま冬になってしまうのだろうか。

(この項:たい)


コメント投稿
次の記事へ >
< 前の記事へ
TOPへ戻る

Powered by
MT4i 3.0.7