霜月ノ雪ヲ詠メル[040)るいの歌集(仮)]
(2016-11-24 17:17:06) by =oyo=


<画像:20161124.jpg>
頤の 綾を伝ふて 谷間へと きみの視線を まち侘びる夜

るい詠める

<読み>
おとがいの りょうをつたふて たにまへと きみのしせんを まちわびるよる

<意味>
顎の描く稜線を伝って胸の谷間へと移動するあなたの視線を待ち侘びる夜

<解説>
初句「頤」の読みは"おとがい"、下顎の意。
字句通りに読んでいけば自ずと理解出来る歌だが、敢えて指摘すれば「顎」と謂う可視の領域から「谷間」と謂う不可視の領域へと移行している [と書くとそれはやっぱり野暮と謂うモノ]。
東京 (Tokyo) での11月の初雪 (The First Snow Of The Season) は54年ぶり

(この項:たい)


コメント投稿
次の記事へ >
< 前の記事へ
TOPへ戻る

Powered by
MT4i 3.0.7