休ミノ日ニ詠メル[040)るいの歌集(仮)]
(2018-05-03 17:19:14) by =oyo=


<画像:20180503.jpg>
ためいきの つく意味問ふも 憚られ すうとすいこむ 息のおおきさ

るい詠める

<読み>
ためいきの つくいみとうも はばかられ すうとすいこむ いきのおおきさ

<意味>
溜息をついているその理由も憚られて、すっと吸い込む息がおおきい。

<解説>
上の句で溜息をついている人物は、作者ではない人物であろうと思われる。と、なると下の句で息を吸う人物は、果たして誰か。溜息をついた人物と解する事も出来るだろうし、その人物の行為をみている作者と解する事も出来るだろう。そして、その結果、歌の解釈は微妙に変わる。
なので、溜息をついている人物は作者自身、そんな解釈はあり得ないだろうかと今、考えてみる。

(この項:たい)


コメント投稿
次の記事へ >
< 前の記事へ
TOPへ戻る

Powered by
MT4i 3.0.7