枕草子ニ詠メル[040)るいの歌集(仮)]
(2020-01-16 17:18:13) by =oyo=


<画像:20200116.jpg>
夙めてと 云ふがをかしと 憶はれど 裳ぬけのきみに 夢のはのこり香

るい詠める

<読み>
つとめてと いうがおかしと おもわれど もぬけのきみに ゆめはのこりが

<意味>
[冬は] 早朝であると謂うのが趣きがあると記憶しているが、 [もう既に起床してしまって] もぬけの殻となっているあなた [の寝た痕跡と] 夢の残り香があるのが、実際である。

<解説>
詞書にある様に、この歌の基となっているのは、清少納言 (Sei Shonagon) の随筆集『枕草子 (The Pillow Book)』その第1段 (Chapter 1)、「冬はつとめて (In Winter The Early Mornings)」である。そこに綴られているのは、当時の冬の王宮での朝の叙景である。個人的には、その段に綴られている他の3季、春や夏や秋よりも遥かに格調が高いモノの様に思われる。
それに比較して、作者自身が迎える冬の朝は .... と謂うのがこの歌である。そして自身の感興は、下の句にある描写をもって推し量られる。恋人はもうそこにはいない、その夜に観た夢の記憶だけがある、と謂う様なモノだ。もしかすると、恋人の存在すらも夢なのかもしれないが、そこまで深く読む必要もないだろう。

(この項:たい)


コメント投稿
次の記事へ >
< 前の記事へ
TOPへ戻る

Powered by
MT4i 3.0.7