喧嘩シテ詠メル[040)るいの歌集(仮)]
(2020-11-12 17:16:50) by =oyo=


<画像:20201112.jpg>
わりて皿 くちもきかぬと いいきかす 悪態ならべて 覚醒むればはれ

るい詠める

<読み>
わりてさら くちもきかぬと いいきかす あくたいならべて めざむればはれ

<意味>
皿をわってもうはなしもしないといいきかして、悪態を並べて [一夜明けて] 眼が覚醒めると快晴である。

<解説>
当人に暴力をくわえるわけにもいかない、もしくは出来ないから、物にあたる。そして、罵詈雑言を並べ立てる [その際には恐らく一方の当事者はいない]。そうして、這々の体となって疲労困憊で眠る [その際には、怒りを向けるその相手よりも、怒っている事それ自体が、その対象となっている]。そして、翌朝。さて、この喧嘩はどうなるのであろうか。発散されるがままとなっていた、その感情はどの様な状態となっているのであろうか。
ちなみに、ぼく自身はここで謂う喧嘩の当事者ではありません。

(この項:たい)


コメント投稿
次の記事へ >
< 前の記事へ
TOPへ戻る

Powered by
MT4i 3.0.7