conceived and constructed by たいとしはる tai toshiharu
« Haiku : Five Verses In Seven Days, the 26th. week | メイン | Bill Evans Trio Sunday at the Village Vanguard Featuring Scott La Faro »

2012年10月18日

雨ニ濡レテ詠メル

20121018_1413~02.jpg
神無月 黙すふたりに ひと雫 冬の予感に あきを忘るる

るい詠める

<読み>
かんなづき もくすふたりに ひとしずく ふゆのよかんに あきをわするる

<意味>
10月に、沈黙のふたりに一雫の雨が落ちる。冬を予感させるその雨粒に秋を忘れる。

<解説>
今日は朝から小雨混じりの模様で、しかも、寒々強いばかりなのであった。
その恋人達は、膠着していたのであろう。その気まずい沈黙の一瞬に、雨が一雫。
その雨がどの様な結果をもたらしたのかは、実は如何様にも解釈出来る。
第4句の「冬の予感」に注視すれば、ふたりの関係はさらに冷え込んだモノになりつある様に読める。しかし、結句の「秋」と「飽き」の掛詞と解釈したら、どうだろう。新たな解釈の余地もあるのだ。
猶、初句「神無月」は10月の異名。この時季、全国津々浦々の神々が出雲大社 (Izumo-taisha) に集い、その結果、それぞれの地域の神々が不在となる、そんな言伝えに呼応して出来た呼び名だ [だから逆に出雲大社 (Izumo-taisha) ではこの時季を神在月と呼ぶ]。
と、言う事は、神の救いの手も差し伸べられないふたりに、一雫の雨が落ちた、という穿った解釈も可能かもしれない。

(この項:たい)

posted =oyo= : 23:28 | comment (0) | trackBack (0) | るいの歌集(仮)

トラックバック

このエントリーのトラックバックURL:
http://www.rtm.gr.jp/mt/mt-tb.cgi/1189

コメントを投稿

(いままで、ここでコメントしたことがないときは、コメントを表示する前にこのブログのオーナーの承認が必要になることがあります。承認されるまではコメントは表示されません。そのときはしばらく待ってください。)