conceived and constructed by たいとしはる tai toshiharu
« Haiku : Five Verses In Seven Days, the 41st. week vol. 2 | メイン | Don't Believe The Hype »

2013年01月31日

鶏始乳ノ朝詠メル

20130131.jpg
寝息の音 きみ慈しまむや 閨房のふち 明かむ夜知りて 独り遊ぶる

るい詠める

<読み>
ねいきのね きみいつくしまむや ねやのふち あかむよしりて ひとりすさぶる

<意味>
寝息の音をたてているあなたを慈しもうと寝室のはずれに佇んでいる。もうすぐ夜が明けると気づいて、ひとりで慰める事にした。

<解説>
詠われている内容と、そこでの描写、そしてそれに込められている内心については触れないけれども、その外には、季節の移り変わりが描かれている様だ。
冬の永い夜を恋人と過ごせると思いきや、もうまもなく夜が明けてしまう。その驚きが言外にある。
第2句と第4句にある助動詞「む」は、いずれも未然形につくが、前者は意思の意で、後者は推量の意と解釈した [「夜」を擬人化させたと看做して意思の意という解釈もあり得るのだけれども]。
詞書の「鶏始乳」は" にわとりはじめてとやにつく"と読んで、七十二候の最期の候、この候が果てれば節分会を経て立春を迎える。春はもうまもなくなのだ。

(この項:たい)

posted =oyo= : 17:39 | comment (0) | trackBack (0) | るいの歌集(仮)

トラックバック

このエントリーのトラックバックURL:
http://www.rtm.gr.jp/mt/mt-tb.cgi/1253

コメントを投稿

(いままで、ここでコメントしたことがないときは、コメントを表示する前にこのブログのオーナーの承認が必要になることがあります。承認されるまではコメントは表示されません。そのときはしばらく待ってください。)