2025年03月27日
映画ヲ詠メル
看護しの ほほにひら手は 最ぜんせん うぬがいのちも ひとつの命と
るい詠める
<読み>
かんごしの ほほにひらては さいぜんせん うぬがいのちも ひとつのいのちと
<意味>
看護師の頬に平手打ちする [ここは] 最前線である。貴様の命もひとつの命である [事にはかわりない]。
<解説>
歌われている状況は、最前線で救護の任にあたっているある看護師に対して、おまえの命も大事にしろと諭している光景なのだろうか。だとしたら、その看護師は自身の任務に忠実なあまり、敵前である事を忘れてその職務に服していたと謂う事になる。例えば退却の号令がかかっているのにも関わらず、瀕死の兵を助けようと、さらに前進しようとしてしまった、と謂う様な。
少なくとも、その逆の光景、恐れをなして真っ先に逃げようとした、であろうとは思えないのだが。
(この項:たい)
posted =oyo= : 17:26 | comment (0) | trackBack (0) | るいの歌集(仮)
トラックバック
このエントリーのトラックバックURL:
http://www.rtm.gr.jp/mt/mt-tb.cgi/4015