works

Gush2009 on みちのくYOSAKOIまつり

200910141703.jpg

迸り尽くして参りました!歌詞にもある様に心を繋いで風を起こして来れました。
毎年高まって行く愛、絆、そして素晴らしき1年生達の影響も重なって、最高傑作を更新出来たと自負してしまいます。
祭りのボランティアスタッフの皆様、そして過去から繋がっているすべてのGushな皆様に感謝して、Gush2010へと向かいます。
(河北新報掲載写真より)

Gush2009 on みちのくYOSAKOIまつり

09michinoku.jpg
今年も仙台遠征が迫ってまいりました!
今年は過去最高の約50名で仙台に乗り込みます。
Gush2009『Color』という作品を愛と合魂を以て葬り去る旅です。

10/10(土) 13:25 旭ヶ丘駅前
16:30 楽楽楽ホール
19:05 勾当台公園
10/11(日) 11:15 市民広場
13:10 定禅寺パレード
16:00 泉区民広場
18:45 旭ヶ丘駅前

Gush official home page

ミュージカル『Sylphy』大成功!

090918sylphy.jpg
シルフィー静岡公演無事幕を降ろしました!
檀信徒大会でのミュージカル上演という大英断をなされた大嶽所長以下心美しき主催者の皆様、そしてご来場下さいましたこれまた心美しき皆々様、言葉に尽くせぬ感謝の思いでいっぱいです。まことにありがとうございました!
そしてスタッフの皆様、キャストのみんなありがとう!一生の「心の支え」になった旅でしたね。
「再びの夢」を夢見て「感謝をたずさえておもいきり生きるのじゃ!」
2009.9.20 山下透
ミュージカル「シルフィー」公式サイト

パカレコ10周年!

本日、パカロロレコーズが10周年を迎えました!
1999年9月9日にホームページを立ち上げ、その年の12月には1stCD『megue / ‘ないでね』2ndCD『Gush 1998 & 1999』をリリースしたのでした。
この10年間にCD 21タイトル、DVD 1タイトルをリリース、たくさんの才能に出会いました。
それでは、ボスの山下透からひとことっ!!

ミュージカル『Sylphy』再演

budamusical.jpgミュージカルシルフィーが曹洞宗静岡県第一宗務所主催の檀信徒大会に於いて、ブッダミュージカル『Sylphy』として再演されます!!
9月17日(木)11時開演、15時開演
9月18日(金)13時開演
富士市文化会館ロゼシアター 大ホール
一般開放席も若干数用意されます。
詳しくはこちらをご覧ください。
【出演】
咲山類、春咲ころん
加藤ひろあき、三竹詩乃、松高タケシ
黄色い稲妻、小原春香(AKB48)他
ミュージカル「シルフィー」公式サイト

葦の行方

090715-festival1.jpg文化庁芸術団体人材育成支援事業第30回記念
『現代舞踊フェスティバル』
日時:2009年7月15日(水)18:30開演
会場:新国立劇場 中劇場
チケット:全自由席 4,000円
主催:現代舞踊協会
2001年河上鈴子記念現代舞踊フェスティバル優秀賞受賞
能藤玲子 『葦の行方』
音楽・山下透

10分程のオムニバスバージョンですが何とマコリンこと高瀬麻里子がダンサーとして出演するのです!

Gush 2009

第18回YOSAKOIソーラン祭り
奨励賞受賞。

YOSAKOIソーラン祭り12年目の参加となった今年も全員心を合わせて迸り尽くしてまいりました!参加してくれたみんな、サポートしてくれた皆様、ありがとうございました。
益々「壮大な和ティストと大掛かりな演出」で均一化が進んだ様にも感じる主流派の中で、GushはGushの歴史を歩み続けています。自然へのメッセージ、そして過去と未来、創作スタッフの想いと主役であるダンサー達との心の結実は今年も過去最高のものであったと自信を持って言っちゃえます。
転勤組を含めた道外組が3分の1の数を占めた事も本祭での合体一体感を増し、刹那の喜びを増幅させる一因なのだなと感じました。夢の様な素晴らしい旅が出来た道外組から、支えてくれる道内組に改めて感謝を述べますありがとう!
さあ、誇りと思い出を支えに未来へ進もう。景色を刻み、意識を持って。

(さらに…)

ヤマシタ組 Presents『BANG MONG! Vol.2』

life pathfinders
加藤ひろあき谷川智宏life pathfinders
無事熱血終了しました。ご来場の皆様ありがとうございました!
出演者それぞれが自分を越えた事と思います。
そしてまたキャプテンマツタケの元、ライパスクルーと爆弾ヤマシタで
心を1つに熱血瞬間を共有出来た事、大変幸せに感じています。
皆の者、ありがとう!
山下 透

BANG MONG! Vol.22009年2月6日(金)
at 二子玉川 pinknoise
open 18:00 / start 19:00
2,500円(drink別途 500円)
加藤ひろあき & 西竜
G.青柳竜市 B.西平匠斗 Dr.西平せれな
谷川智宏 featuring 爆弾ヤマシタ
G.青柳竜市 B.秋本聖正 Dr.中野
Life pathfinders include 爆弾ヤマシタex
Att. 縄田すっす晋 谷yan 伸也 ひろ。みほ。
せれな 水野可 佐野氏 マツタケ
G.青柳竜市 G.土屋陽輔 B.ZEN Dr.中野 Key.山下透

The Tip Hotel

ミュージカル!?お芝居!?コンサート!?こんな舞台見たことない!
Gush2008みちのくYOSAKOI祭り
ミュージシャン、ダンサー、俳優、様々なジャンルのアーティストのコラボレーションでクリスマスにお届けするとびきり欲張りなショウ!
プロデュース/原案/演出/姫石美実
脚本/なかいくみ
音楽監督/山下透
2008年12月21日(日)16:30
アステールプラザ大ホール
姫石美実氏プロデュースによるDecorations! 4 、20日のkidsミュージカル『マダムマッシュのマッシュルームショウ!』21日の『The Tip Hotel』と連日の大盛況の中幕を降ろしました!
ご来場の皆様ありがとうございました。そして関係者の皆様お疲れ様でした!
いやぁ広島舞台界、素晴らしいです。出演者、ミュージシャンの才能もさることですし、ファミリアなスタッフの皆様方のチームワーク、芸術性。恐れいりやした!!
少しでもお役にたてて光栄です。
美実様との出会いに感謝を込めて、皆様との再会を願うばかりです。
パフォーミングアーツスタジオTip!

ミュージカル「チンチン電車と女学生」2008

チンチン電車と女学生

脚本 高橋知伽江
音楽 山下透
演出 山口正義
2008年12月5(金)〜6日(土)アステールプラザ大ホール

「チンチン電車と女学生」広島公演、無事に幕を下ろしました。
ご来場の皆様ありがとうございました!中学1年生のみんな、ご観劇ありがとう!関係者の皆様お疲れ様でした!
昨年の広島での再演のご縁で今年もこの作品を広島の地で上演出来た事、特に2500人もの中学生に観てもらえた事はスタッフキャスト一同の大きな喜びとなりました。広島のご関係者の皆様に深く御礼致します。
そして作品による益々の成長を遂げているステージ21のみんな、君達は僕の誇りでもあります!さぁ、君達個人も、この作品も、次なるステージへと!

ミュージカル「チンチン電車と女学生」